\ 次回出店情報 /  2025年7月9日(水) 10:00〜16:00 イオンモール太田 ローリーズファーム前
訪問ネイルサービス ここえみき

は・・・

何歳になってもキレイをあきらめない
「 訪問ネイルサービス 」を通じて

大切なご家族やご利用者様に
心彩り、笑顔あふれる
楽しい時間をお届けします

\ ここえみき の 主な活動はこちら /

訪問・福祉ネイル

高齢者施設のご利用者様や、ご自宅にお住まいの高齢者、障がい者就労支援施設のもとへ訪問し、ネイルサービスを通じて『癒し・元気・希望』を感じてもらい、笑顔をお届けすることを目的としたネイルです。

笑顔になれる
福祉ネイル

福祉ネイルは、ネイルサロンで施術する繊細なアートや見た目の美しさというより、会話や触れ合いを大切にしており、心のケアを重視しています。
ご利用者様お一人お一人に寄り添い、喜んでいただけるようサービスを提供しています。

認知症ケアとしての
ネイル

マニキュアの施術を通じて、高齢者の認知症予防や改善の可能性が示唆されています。
ただ爪がキレイになるだけでなく、ネイルをすることでQOLの向上やBPSD(認知症に伴う行動心理症状)の軽減に繋がることが期待されています。

指先に
あの日の思い出を描きます

1本の爪にあなたの大切な思い出を描きます。
懐かしい景色、好きだった花、大切な人との時間。指先を見るたび、あの頃のあたたかい気持ちがよみがえります。

福祉ネイリスト®養成講座

福祉ネイリスト®になるには、まず福祉に関する知識を身につけ、高齢者や障がいを持つ方への理解を深めることが大切です。その後、ネイルの基礎技術を学びます。卒業検定に合格した後、実地研修を通じて現場での経験を積むことで、ご利用者様に寄り添ったサービスが提供できるようになります。

はじめての方も安心
少人数制でしっかり学べる

福祉ネイリストはネイルの経験や資格は問いません。「誰かの笑顔のためにネイルでできる事を学びたい」そんな想いを大切に、初心者の方も安心してスタートできる環境をご用意しています。また、ネイリスト資格取得からブランクのある方も、しっかりとしたカリキュラムで丁寧に指導いたします。

経験豊富な福祉ネイリストが
実践的にレクチャーします

当スクールの講師は、実際に多くの福祉施設や個人宅への訪問ネイルを行ってきた経験豊富な福祉ネイリストです。実体験をもとにしたリアルなレクチャーを行っています。

福祉ネイリストとして、自信をもって現場に立てる力を、楽しく学びながら身につけましょう。

卒業後のサポートも充実

資格取得が福祉ネイリストとしてのスタートです。技術面のスキルアップ講座や営業相談など卒業後もしっかりサポートしていきいます。
また近隣の福祉ネイリスト同士のつながりを大切にしており、交流会や一緒にイベント出店など、チームで活動する楽しさもあります!

【取得資格】
JNECネイリスト検定1級
JNAジェルネイル検定上級
ネイルサロン衛生管理士
認知症サポーター

     

加藤 美樹

ネイルサロンのお客様が言った何気ない一言

「ネイルって何歳までできるかな?
おばあちゃんになったら無理よね」

その言葉をきっかけに、年齢やライフスタイルの変化でキレイを諦めて欲しくないと考えるようになりました。

ご本人が望む限りネイルを楽しんでいただき、気持ちに寄り添える福祉ネイリストという働き方に出会い、やり甲斐を感じ楽しんで活動しております。

福祉ネイリストとしての活動は、単なるネイルケアにとどまらず、社会貢献につながる大切な役割を担っています。ネイルを通じた触れ合いや会話は、高齢者の心を癒し、自己肯定感を高めるだけでなく、認知症予防や介護予防にも効果が期待されます。

人と人とのつながりが希薄になりがちな現代だからこそ、温もりのあるコミュニケーションを大切にし、一人ひとりに寄り添うケアを提供してまいります。

スクロールできます

施設職員様の声


ネイルが始まると他の利用者さんも
集まってきて、

自然と笑顔の輪が広がります。
お互いのネイルを褒めあったり、
普段見られない表情が見られて
ネイルの日は
とってもにぎやかです♪
訪問ネイルが来るようになって、
前向きな声掛けがしやすくなり、
日々のケアもしやすくなりました。

施設ご利用者様の声


こんな年でネイルなんて
恥ずかしい気がしたけど、
塗ってもらったら
とってもいい気分♪
キレイになって夢見たい、幸せよ!

毎月アートを選ぶのも楽しみだし、
帰って娘に見せるのも楽しみ。
いくつになっても女性はキレイで
いなくちゃね!

訪問サービス利用者様ご家族の声


手術をしてから
無気力になってしまった母。
初めはネイルなんてしなくていいと
言っていました。
一度塗ってもらうと

昔を思い出したように、
口紅を塗りたいと言い出しました。
オシャレが好きだったので
嬉しい変化です。
今ではネイルの日を楽しみにしていて
施術中のお喋りと笑い声を聞くのが
私の楽しみになっています。

ご質問やご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
折り返しご連絡させていただきます。
皆さまからのお問い合わせ、
お待ちしております。

    お名前

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容

    メッセージ本文

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.